麻生太郎オフィシャルウェブサイト
ホーム

麻生太郎事務所
【議員会館】
〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館301号室
電話:03-3581-5111(代表)
【筑豊事務所】
〒820-0040
福岡県飯塚市吉原町10-7
電話:0948-25-1121
プロフィール 講演・論文 我が選挙区 活動報告 出版物 記者会見 リンク きょうたろう

きょうたろう

≪ 戻る
2010年4月15日
「例会挨拶10・04・15」
【要旨】
● 昨日の為公会のセミナーは、秘書の皆さんの準備もあり、きわめて盛況だった。お見えいただいた他の政策グループの方々からも一様に褒めていただき、講師の桜井よしこさんの話も良かった。心から御礼を申し上げたい

● 鳩山政権では、日米首脳会談が正式に行われないで10分間の立ち話で終わったとか、正直、誠に心許ないことになっている

● 5月末には普天間飛行場移設の期限を迎えるが、この話は、もともと自民党政権下で、沖縄県や地元との間で合意ができあがり、環境アセスメントが終わって、いよいよという時に、いきなりダメとなったものだ。どうしてダメなのか、どこがダメなのかという説明がまったくないままに、「県外・国外」という話だけが飛び跳ねて、これで結果的に何も出来ず、そのまま今の普天間飛行場が残留せざるを得ないということになれば、沖縄の人の心を弄んだ以外の何者でもない。総理大臣の言葉は極めて重たいものだ

● この問題は、国内だけでなく、同盟国からの信頼を失うという意味で、極めて罪が重く、責任の重たいものだ。信頼を完全に失墜させるようなことになれば、総理大臣に責任を取ってもらわないといけないのは当然で、官房長官が責任を取るようなものとはまったく違う

● 国内の景気が悪くなってきたことだけでなく、同盟関係の重要さを改めて認識したうえで、対応していきたい



Copyright 1999-2005 ASO TARO OFFICE All Right RESERVED.