 |


【議員会館】 〒100-8981
東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館301号室
電話:03-3581-5111(代表) |
【筑豊事務所】 〒820-0040
福岡県飯塚市吉原町10-7
電話:0948-25-1121 |
|
「例会挨拶20・02・27」 【要旨】 ● 今月3日に(実質)審議入りした衆議院での新年度予算案は、本日午前までの審議時間は77時間となった。予算委員会の委員の方、また国対等の関係者にはご苦労いただいているが、年度内での確実な成立を図るべく、最後まできちんと詰めていかねばならない。
● 新型コロナウィルスについては予断を許さない状況だ。入ってくる情報も限られている。感染の拡大を許さないためにもこの1〜2週間が極めて重要だ。(政府として)予備費を活用した緊急対応策をまとめさせていただいたところだ。
● これによって、経済がリーマンショック並み(の影響を受ける)と言う人もいるが、あの時は市場からカネが無くなった。今は市場にカネが余っている。同じように例えるのは経済にとって不必要な話だ。こういったものは“正しく恐れる”べきだ。リーマンショックと比較するのは如何なものかと思っている。まだ分かっていないことが多い中、やはり正しく恐れなければならない。
● この冬はインフルエンザにかかる人が少ないと言うが、やはり手を洗うことは効果があるということは確かだと思う。
● いずれにしても、(新年度)予算の早期成立に向け最後の最後までよろしくお願い申し上げる。
|
|
|