|  |  
  
 
                 
                  | 【議員会館】 〒100-8981
 東京都千代田区永田町2-2-1
 衆議院第一議員会館301号室
 電話:03-3581-5111(代表)
 |    
                 
                  | 【筑豊事務所】 〒820-0040
 福岡県飯塚市吉原町10-7
 電話:0948-25-1121
 |  | 
   
 
 
                 
                  | 
                       
                        | 「例会挨拶22・02・17」 【要旨】
 ● 新年度予算についてはお陰様で順調に審議が続いている。あすの集中審議も決まっているようだが、各大臣始め関係者にはご努力いただき、関連法案含め確実な成立に向け、政府与党一丸となって臨んで参りたい。
 
 ● さて、昨年10月〜12月のGDP速報値が出た。年率換算で5.4%増ということで、これは最近になく上がっている。しかしこれは去年の(コロナの状況が落ち着いた時期の)数字であり、ことしに入ってまた消費が落ち込んでいる可能性は当然ある。また、ウクライナ情勢を始めとした国際情勢にも大きな影響を受けることも間違いない。これについてもしっかり関心を持っていなければならない。
 
 ● いずれにしても、こうした情勢の中でも我々は日本経済に責任を持っていかねばならない。もちろん、水際対策をきちっとやっていかねばならないが、経済のことも考え対策をしていかねばならない。
 
 ● ウクライナだけでなく台湾海峡のこともある。国会議員なのだから、ぜひ国際情勢にも関心を持っていただきたい。こういったものが回り回ってサプライチェーンの問題にも繋がり、部品が届かない、製品を作れないということになる。そういう時代の中の経済をにらみ、ファイナンスでは日本が非常に大きな力を持っているが、ぜひそうしたことを頭に入れて活動されることを期待している。
 
 
 |  |  
 
 |